iPad Air2|バッテリー交換修理|郵送修理|データそのまま
- arps36
- 2021年3月1日
- 読了時間: 3分

こんにちは!スマホ修理のエックスリペア横浜みなとみらい店です。
今回のスマホ修理のご依頼は、iPad Air2のバッテリー交換修理です。
充電ケーブルを挿し込んでもバッテリー残量が上がっていきません・・・ということで郵送で修理のご依頼を頂きました。
このような場合にどのような故障が考えられるかというと、
・バッテリーの消耗が原因
・充電コネクタの劣化が原因
・本体的に充電できなくなっちゃった
この3点のうち、下に行くほど深刻な症状となります・・・。
でも大丈夫、エックスリペアの修理だよ。この3点のどれが原因でもエックスリペアなら大抵修理できちゃいます。
今回は、交換用バッテリーを取り付けて様子を見てみると、しっかりと充電の残量が増えて行きます!
なお、バッテリーを交換した直後は、スマホやタブレット本体がバッテリーを異物と考えてしまい、うまく認識できない場合もあります。バッテリー交換したにもかかわらず、減りが早かったりといった症状が改善されていない・・・。
そんな時には「キャリブレーション」を行ってみてください。
1:YouTubeを流しっぱなしにする、などで電源が切れるまでバッテリーを使い切ります。
2:充電器に接続して、使ったりせずに100%まで一気に充電します。
3:さらに2時間~3時間ほど接続したままの過充電状態にしておきます。
キャリブレーションを行うと認識がおかしかったバッテリーを「ス●夫の物は俺の物、このバッテリーも俺の物」とうまく認識してくれるようになります。
iPhoneは比較的、キャリブレーション不要でそのまま使っても平気な確率が高いです。iPadやAndroidの場合はキャリブレーションをしないと不安定で使いにくい機種もありますので、キャリブレーションを行った方が良いです。
お預かりのお時間を頂ければ店頭でキャリブレーションを1回は行ってからお渡ししておりますが、お時間が無い時はお客様にお任せしてお渡ししております。中には2回3回と行わないとなかなか安定しない機種もあります。iPadではないタブレットとかね・・・。
今回は1回で安定したと思います。
本体内部のデータはそのままで、iPad Air2バッテリー交換修理が完了しました。
スマホ修理のエックスリペア(X-REPAIR)横浜みなとみらい店と、併設する格安SIMのエックスモバイル(X-mobile)横浜みなとみらい店では、
・格安SIM・限界突破WiFiのご契約
・スマホの不調・故障の修理対応
・スマホ画面を保護するコーティング
・骨伝導イヤホンAftershockzやモバイルバッテリー、充電ケーブルなどのアクセサリー販売
・スマホの買取・販売
・モバイルバッテリーのレンタル
等を承っております。
スマホ修理店、といえばiPhoneだけを修理するお店が多いですが、当店ではiPhone修理だけではなく、iPad、Xperia等のAndroid、Switch等のゲーム機、などなど幅広い端末の修理も承っております。
スマホでお困りの事、お悩みの事がありましたら、相談すれば何とかなる、スマホの駆け込み寺のようなお店を目指しております。
桜木町・関内やみなとみらい・馬車道の周辺から、赤レンガ倉庫や横浜ハンマーヘッドから、横浜ワールドポーターズへフラッと立ち寄って、お気軽にお問合せくださいませ。
郵送修理も受付中です。
修理の時は、その場で修理を見ながらお待ちでも、スマホをお預かりしてぐるっと一回りしてからお戻りでも、どちらでも構いません。
突然のご来店でももちろんOKです。
ご予定がお決まりの場合は、ネットでかんたん予約をご利用ください!
Comentarios