top of page

スマホ修理 静電気対策してますか?

  • arps36
  • 2021年9月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年9月13日



スマホパーツ卸の株式会社arps の溝口です。

スマホ修理の情報を定期的にお伝えしていきますのでよろしくお願いします。


今回ご紹介するのは、精密機械を修理する時に大敵な静電気についてです。

静電気がCPUやICに飛ぶと原因不明の故障につながります。

修理をする際には静電気対策がマストとなります。

よく修理店で目にするのは静電気防止マット、静電気除去バンドをお見受けしますが

こちらは気休めにしかならない商品です。

静電気での故障は基盤修理にもつながってしまうため、経費もかかります。

強制的に静電気除去するものがございまして修理を始める時には

これからご紹介する商品をおすすめいたします。


「イオナイザー (静電気除去ファン)」


コチラは強制的に+イオン ーイオンを発生させて機材や人体に帯電している静電気を完全除去致します。

ファンなので風が当たる範囲が有効範囲ではございます、当社比ですと使用している店舗と使用していない店舗では

5倍ほど不良や故障率が減少致します。

精密機械を組み立てる工場では必ずついている機材です。


この機材は当社でも販売しておりますのでご質問などありましたらよろしくお願いします。

https://arps-online.com/product.php?id=8542

https://arps-online.com/product.php?id=8398

 
 
 

Comments


bottom of page